メンタルヘルス対策なら、リフレイムへ!全国対応可能  

「酒豪」「ざる」「浴びるほど飲む女」「ダメな大人」…これ、全部。私の代名詞だ(笑うところ)
顔を洗ったり、歯を磨いたり。これに匹敵するくらい、飲酒が日常生活動作である(笑うところ)

そんな私が。現在、断酒中。なぜって?
その理由は、推しliveが近いから❤

旭川から札幌への移住に伴い、物件選びと引っ越し作業で
体重が4㎏減。やったー!
中年太りでお蔵入りしていたスーツやワンピースたち。スルスル着られる。
やったー!のはずが…
札幌繁華街の誘惑に負けて、4㎏増。トホホ

富の証とも揶揄される贅肉を、速やかにそぎ落とす。
よし!酒を断つ(数日ね)って、決めた。

そして、その結果。
「すっきりとした目覚め」「気分の落ち込みがない」「何とかなる気がする」「顔のむくみが減った」
得たものが大きいので、自慢している。

私は一人酒が好きで、妄想に励みテンション⤴何もかも楽しくなって、気分転換を図ってきたが
その反動ともいえる。ほぼ毎朝。グルグル思考で、気分が沈む。

適量であれば、健康によい影響をもたらすことは、もちろん皆様御存知でしょう。
あくまでも、適量です!って、私が言うと。説得力に欠けるけどね。

今日、一日の終わりに。乾杯!というのも、メンタルに大変よいと思う。
プラス。時々【プチ断酒】 これこそ、メンタルケア。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。

                              研修講師 メンタルヘルス対策支援

                              リフレイム 河野 恵美

官公庁・医療機関・企業向け接遇指導・メンタルヘルス等々各種研修のご相談はリフレイムまで!
リフレイムの研修プログラム、各種研修の特徴やメリットについて、詳しく解説いたします。
スキル向上や人財育成に役立つ内容をご紹介,サポートいたします。
お気軽にどうぞ。お問合せくださいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です